今でいう先進国が、本人たちの意思にお構いなく他国から連れてきていた奴隷が、今では移民難民として向こうから押し寄せてくる昨今。
言葉も覚束ない者たちに出来る仕事は、単純作業と元からの住人が嫌う汚れ仕事で、基本賃金は低いのが相場。
経営者にとっては、経費削減に効果があるという利点があるけれど、旨い話には裏があって当然。昔から梅に鶯、松に鶴、牡丹に唐獅子、朝吉親分に清次、奴隷に反乱という言葉があるじゃないか。
仕事が有り余っていて、猫の手も借りたいというならいざ知らず、失業率が0%を切ったことはほとんどないはず。(よく調べずに書いてるので暇な人は調べてちょうだいな)元からの住人の失業率は上がることとなり、怒りの矛先が向かう先は移民達というわかりきった未来しか見えない。
現代の奴隷制度を夢見る経営者の皆様は、米国が移民制限を検討している状況をどうお考えか?